鳥語花香録

Umiyuri Katsuyama's weblog

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

TOKI アンソロジー【予告】

ANONYM の TOKI アンソロジーに掌編で参加しております。二〇二五年一月第三週公開予定です。anonym.kyoto

SFマガジン二月号(二〇二五年)

オールタイム・ベストSFアンケートに回答した『S-Fマガジン』二〇二五年二月号(早川書房)の見本誌をいただきました。 今号は創刊六十五周年記念号で、十二月二十五日発売。www.hayakawa-online.co.jp自分の回答を確認したら、国内長編の一つに酉島伝…

『竜岩石とただならぬ娘』自作コメント

拙著『竜岩石とただならぬ娘』が世に出たときに、ネット書店のbk1(のちのhоntо)の購入者特典として提供した自作コメントを公開する。 (『コールドマウンテン』はアンソニー・ミンゲラ監督) 勝山海百合著『竜岩石とただならぬ娘』(MF文庫ダ・ヴィ…

感応グラン=ギニョル

空木春宵『感応グラン=ギニョル』(創元SF文庫)をご恵送いただいた。ありがとうございます。 退廃と奇想、呪縛と変容。唯一無二の世界を築き上げる創元SF短編賞出身の鬼才、空木春宵のデビュー作品集がついに文庫化! www.tsogen.co.jp

キノ・ライカ

キノ・ライカはフィンランドはヘルシンキの映画館を失った(大きな外国資本に追いやられた……らしい)映画監督のアキ・カウリスマキが、座席やスクリーンを再利用して、人口九千人のカルッキラの使われなくなった工場をリノベーションし、二〇二一年に開業し…

ミネルヴァ計画

ジェイムズ・P・ホーガン『ミネルヴァ計画』(内田昌之訳、創元SF文庫)をご恵送いただいた。ありがとうございます。 不朽の名作『星を継ぐもの』シリーズ第5部にして堂々の最終巻!解説=渡邊利道 www.tsogen.co.jp